• 文字サイズ大
  • 文字サイズ標準
  • JELF本部
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
JELF関西支部
  • HOME
  • JELF関西支部の活動
  • サポート事業
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • > 新着情報 > JELF関西 第2回能勢夏合宿のご案内

【新着情報】

2015年7月10日(金)

JELF関西 第2回能勢夏合宿のご案内

JELF関西は大阪府能勢町において環境・コミュニティーへの取り組みの支援を行っており、それをきっかけに昨年の8月に第1回の能勢夏合宿を行いましたが、今回、第2回の合宿を企画しました。 今回のテーマは、「農と自然と生き物」です。私達の食生活を支える農業は、持続可能な発展やコミュニティーの問題を考える上で切り離せない重要なテーマです。また、都市部で生活し仕事をしていると忘れてしまいがちな、私達と自然や生き物との関わりに立ち戻ることも大切です。今回は、風光明媚な能勢町で、じかに「農」「自然」「生き物」に触れることで、そういった関わりを再認識したいと思います。
■開催概要
日時:平成27年7月31日(金)19時~8月1日(土)17時
場所 大阪府豊能郡能勢町長谷及び能勢町内、豊能町
宿泊地:能勢町長谷の古民家  協力:能勢町の市民グループの皆様
■プログラム(概要)
<1日目> ~能勢で語る、能勢で泊まる~
 19:00   能勢電鉄山下駅集合・宿舎に移動
 20:00~  古民家の囲炉裏を囲んでバーベキュー
 ※宿泊場所は、茅葺き屋根の古民家です。五右衛門風呂もあります!
<2日目> ~能勢で耕す、能勢で触れる~
 朝方      長谷の棚田周辺散策、朝食
 9:00~  町内の畑で農作業(収穫したものは持ち帰りも可)        
12:00~ 昼食(収穫した野菜を料理、流しそうめん)
13:30~ エコツーリズム@能勢について議論、フィールド調査
15:30~ 野間の大ケヤキ→高代寺(豊能町)に移動、熊の「とよちゃん」に会う
17:00  能勢電鉄妙見口駅にて解散
※プログラムは現在の予定で、若干変更する可能性があります。
■申込み方法等
【集 合】7月31日(金)19時 能勢電鉄山下駅 北西側バス乗り場前集合
※ 山下駅までは、阪急梅田から川西能勢口駅乗り換えで40分程度です。
【参加対象】環境・農・自然・生き物に少しでも関心のある弁護士、修習生、LS生、修了生
【参 加 費】6000円(参加人数によって多少増減の可能性あり)
【申込方法】 下記の連絡先まで、メールまたはFAXにてお申込み下さい。
FAX 06-6268-5071 メール jelf-osaka@green-justice.com
※ 参加申込みの際は、お名前・ご住所・連絡先電話番号の明記をお願いします。
※ 持ち物その他詳細につきましては、参加される方に追ってご連絡いたします。

  • JELF関西のかかわる環境事件
  • 訴訟の紹介(環境事件への取り組み)
  • サポート事業
  • NPO法人、社団・財団法人設立のサポート
  • 法人運営コンサルティング
  • 組織の健康診断(ガバナンスチェック)
  • 相続のサポートについて
  • 信託のサポートについて
  • 将来の環境法律家の育成
  • 若手法律家の育成・支援

検索

  • Copyright (C) 2023 JELF Kansai. All Rights Reserved.
  • このページのトップへ