• 文字サイズ大
  • 文字サイズ標準
  • JELF本部
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
JELF関西支部
  • HOME
  • JELF関西支部の活動
  • サポート事業
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • > 新着情報 > シロクマ報告会のお知らせ

【新着情報】

2012年3月13日(火)

シロクマ報告会のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆クライメットJ 「シロクマ報告会」のお知らせ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クライメットJが行ったシロクマ公害調停に対し、公調委は2011年11月末、温暖化
は公害ではないこと等を理由として申請を却下しました。そこで、シロクマ弁護団で
は、ツバルの人々を含む新たな申請人による公害調停第2陣の申立てをするととも
に、5月11日には、公害調停却下の取消しと調停の開始を求めて、行政訴訟を提起
することとしています。

また今年2月、弁護団3名はソロモン諸島を訪問し、気候変動により水没等の被害発
生が予測される地域の人々の、現在の生活や被害の状況を視察するとともに、シロク
マ公害調停へ申請人としての参加を促しました。 
                                    
本セミナーでは、ソロモン視察の報告を行うほか、日本の温暖化対策の現状などを
踏まえながらシロクマ公害調停の経緯と今後の訴訟に向けた論点を整理し、脱原発と
地球温暖化対策の両立を目指した今後の課題について討議していきたいと考えています。
ぜひご参加ください。

◆主催 クラブ・クライメットJ 
       http://climate-j.org

◆日時 2012年3月17日(土) 13:30~16:30

◆場所 地球環境パートナーシッププラザミーティングスペース(表参道)
      (東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F)
       http://www.geoc.jp/facilities/seminar

◆内容 
1 講演「シロクマ公害調停と行政訴訟
   ~ソロモン視察報告と今後の展開~」
     籠橋隆明(クライメットJ弁護団長)

2 講演「日本の温室効果ガス排出の実態と課題」
     平田仁子(気候ネットワーク)

3 議論「脱原発と地球温暖化対策を目指した
      新しいエネルギー政策に向けて」
  
◆参加費 無料
*できるだけ以下のサイトから事前にお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/35c31fed189725

◆問い合わせ先
クラブ・クライメットJ事務局    
〒102-0082東京都千代田区一番町9-7 一番町村上ビル6F
TEL: 03-3263-9210  e-mail:stand@climate-j.org

※ この報告会は、環境法勉強会(東京会場)に引き続いて行われるイベントです。

  • JELF関西のかかわる環境事件
  • 訴訟の紹介(環境事件への取り組み)
  • サポート事業
  • NPO法人、社団・財団法人設立のサポート
  • 法人運営コンサルティング
  • 組織の健康診断(ガバナンスチェック)
  • 相続のサポートについて
  • 信託のサポートについて
  • 将来の環境法律家の育成
  • 若手法律家の育成・支援

検索

  • Copyright (C) 2023 JELF Kansai. All Rights Reserved.
  • このページのトップへ